昨年秋に三河安城にオープンさせていただき早いもので今日でまる1年を迎えます。
まだまだ準備不足で発展途上のお店ではありますがお越しいただきましたお客様、通販ご利用のお客様並びに関係各位様に厚く御礼申し上げます。さらにより一層皆様から愛されるお店をめざします。今後にご期待ください。
昨年秋に三河安城にオープンさせていただき早いもので今日でまる1年を迎えます。
まだまだ準備不足で発展途上のお店ではありますがお越しいただきましたお客様、通販ご利用のお客様並びに関係各位様に厚く御礼申し上げます。さらにより一層皆様から愛されるお店をめざします。今後にご期待ください。
今月発売されました鉄道むすめ コンテナコレクション Vol.10を開封販売中です。シークレットもありますよ!
その他、当店通販ラインナップ未掲載の鉄道むすめコンテナ及びフィギュアも多数あり。
津川洋行から先日発売されました「有田鉄道コッペル1号機」をお買い上げいただきましたお客様の車両を部品の取付及び塗装によるドレスアップをさせていただきました。
左が施工前、右が施工後となります。ロッドの追加・解放テコ・配管取付・手すりの追加に各所色差しなどです。
写真の線路は33mmしかありませんのでほぼそれと同じサイズの車両の加工となります。
この車両の時代背景、有田鉄道時代・東武鉄道時代・現在の都内公園での保存車両の中で特にある時期を重視しての加工ではなく、お客様ご希望が見た目重視の加工でしたので津川洋行さんのHPで紹介されていた加工をほぼ真似をしての施工とさせていただきました。
現在、店頭での残りは1個のみ。お客様持込みでの加工も承っております。
店内でのお買い物もカードをご利用いただけるようになりました。
通販も引き続きご利用可能です。
基本的にカレンダー通りとなりますが今月に限り第4木曜もお休みとさせていただきます。 8月13日(水)・14日(木) 20日(水)・21日(木) 27日(水)・28日(木) 以上がお休みとなりますのでお間違えの無きようお越しくださいませ。
現在、車両の展示販売用ひな壇を建設中です。
予定通り7月5日(土)~6日(日)東京・浜松町にて開催されるJNMAフェスティバルに出展いたします。店舗の方は開催日2日間の休業に加え本日4日(金)を15:00にて閉店とさせていただきます。7日(月)より通常営業11:00~OPENとなります。
通販の方は重複トラブル防止のためイベント会場で販売するものを中心に一時的に「売り切れ」表示にさせていただきました。商品タイトルの前に「浜」と表示してあるものがそれに該当します。併せてイベント期間中に通販でご購入いただきましたお客様への対応が7日(月)~となります。特に配送の日時指定を希望される方はご注意ください。
また参考までにイベント会場で販売するアイテムですが通販サイトでまだ表示できていない商品点数の方が圧倒的に多いです。鉄道むすめコンテナ(ノーマル)・鉄道むすめフィギュア・バスコレ(ノーマル)・建機コレ・Bトレ(未開封品・組立中古など)・Nゲージ中古単品などなど是非当店のブースにてお待ち申し上げます。
PS:画像のは単なるイメージです。でも会場で販売もします。
JNMAフェスティバル出店に伴い店舗を臨時休業させていただきます。
7月4日(金) ~15:00まで営業
7月5日(土)・6日(日) 店舗お休み
7月7日(月) 11:00~ 通常営業
JNMA(ジャパン・Nゲージ・モデラーズアソシエイション)フェスティバルは
東京都の浜松町にて7月5日(土)・6日(日)で開催される鉄道イベントです。
Nゲージを中心とした小売店・ガレージキットメーカー等が多数出展します。
詳しくは主催者HPをご覧ください http://www.jnma.com/
数日前よりミカミデザイン製の鉄道キーホルダー・ストラップ・ポストカードの販売をしております。特急ヘッドマーク・各地博物館展示車両Noストラップ・名鉄の懐古車両もののキーホルダー/ポストカードなど30種類以上取り揃えております。
T-PROJECT製作の名鉄7500系・6両(中間運転台のある7515F)を展示中です。
TOMIXの旧製品を元にフル加工してあります。中間運転台は7300系キットをベースにこちらもかなりの手が入ってます。
先頭車サイドビュー。
編成で44個必要な東芝製のエアコンは自作・パンタ台もかさ上げしてあります。
製作者曰くまだ手直しの必要があるためしばらくの間の展示となります。
カレンダー通りです。
4月30日(水)・5月7日(水)・8日(木)
GW明けの8日がすでに第2木曜となります為連休となります。